2025年7月4日
【徹底分析】magiの「サンムーンスターズ」オリパは買い?還元率・当たり・評判を一挙紹介!
オリパ販売ページはこちらフリマ相場
期待値
25,525円
還元率
63.81%
販売相場
期待値
28,077円
還元率
70.19%
はじめに
ポケカ投資やコレクションとして人気を集めている“オリパ”。今回はmagiで販売されている高額オリパ「サンムーンスターズ」について、封入カードの相場、期待値、magi全体の評判まで徹底的にまとめました。
内容の透明性は?買う価値はある?と気になっている方はぜひチェックしてください。
オリパ概要
商品名:サンムーンスターズ
販売元:magi(マギ)公式
価格:1パック 40,000円(税込)
総パック数:100口
総販売金額:4,000,000円
全て高額カード中心で構成
カードリスト
レシラム&リザードンGX SR(SA)78,000円(販売相場 85,800円)×1口
ミュウツーGX ☆(ひかる伝説)130,000円(143,000円)×1口
マオ SR 50,000円(55,000円)×1口
サーナイト&ニンフィアGX SR(SA)78,000円(85,800円)×1口
リーリエ プロモ(スペシャルBOX)77,000円(84,700円)×1口
三鳥GX SR(SA)90,000円(99,000円)×1口
エリカのおもてなし SR(SM12a)100,000円(110,000円)×1口
かんこうきゃく SR 140,000円(154,000円)×1口
メイ SR 55,000円(60,500円)×1口
ルザミーネ SR 140,000円(154,000円)×1口
シロナ SR 65,000円(71,500円)×1口
ブルーの探索 SR 24,000円(26,400円)×15口
エリカのおもてなし SR(SM9)23,000円(25,300円)×10口
ニンフィアGX SSR 16,000円(17,600円)×10口
カスミのおねがい SR 23,000円(25,300円)×10口
ミカン SR 12,500円(13,750円)×5口
ミュウツーGX SSR 13,000円(14,300円)×19口
ピカチュウ CHR 13,000円(14,300円)×20口
還元率と期待値(フリマ相場)
合計還元額:2,552,500円 1パックあたり期待値:25,525円 還元率:63.81% → 一般的に還元率80%が平均ラインとされる中、このオリパはやや低めの設定。あくまでギャンブル性の高い商品と認識すべきです。
還元率と期待値(販売相場)
合計還元額:2,807,750円 1パックあたり期待値:28,077円 還元率:70.19% → ショップ販売価格をベースにしても還元率は70%前後。アドを狙うには運が大きく左右します。
透明性
・当たりカードはすべて明示
・枚数も口数単位で開示されている
・販売ページに封入情報あり
→ 内容公開型オリパとしては比較的透明性は高い分類です
信頼性
・販売はmagi公式出品
・あんしん取引対応、配送対応もスピーディ
・過去の購入者レビューも一定の評価
→ ただし、損したと感じる内容でも返品対象にはならない点は注意が必要です
ポジティブな評判
・公式出品のオリパは中身が明確で信頼できる ・発送が早くて梱包も丁寧 ・クーポン還元やキャンペーンが充実していて損しにくい ・アプリの操作性もよく、初心者にもやさしい構造 特にmagiの「公式オリパ」は、透明性が高く安心して買えるという声が目立ちます。
ネガティブな評判
・オリパの当たりが出にくく“ハズレの偏り”を感じる声も ・個人出品では封入内容の信頼性にバラつきがある ・当たりカードがなかなか出ないと不信感を抱かれやすい → 全体としては高評価が多いものの、オリパの運要素や出品者の違いによってユーザー満足度に差があるようです。
結論
「サンムーンスターズ」は、SM期の人気カードを集めたロマン特化オリパ。
期待値的には低めの設定なので、利益目的ではなくコレクション・運試し向け。
“当たれば神・外せば地獄”という典型的な高リスク型オリパです。
最後に一言
やや還元率は低めですが、内容全公開、残り口数公開済みなので、確率が高い時を狙えばワンチャン狙えそうですね!
コメント
まだコメントはありません。